説明
◎ばぁばぁのかしわめしの素 (2合用 140g)
お子さまからお年寄りまで好まれる味付け。炊きたてのご飯に混ぜるだけで簡単にかしわ飯のできあがり。
◎ねぎねぎ団味噌 (150g)
宇佐の大分味一ねぎ生産者が作るねぎ味噌をつかったおにぎりは食欲をそそる奥深い味わいの一品。
◎はちまんの恵(黒豆きな粉)(100g)
宇佐八幡宮のお膝元で、プロ農家が育てた栄養価の高い黒大豆(クロダマル)のきな粉でつくるきなこご飯は絶品。
◎かやくご飯(大分鶏めし・大分乾しいたけ)(各2合用)
かやくご飯。どこか懐かしく、幅広く好まれる味つけ。
◎しいたけご飯の素 (2合用160g)
大分が誇る椎茸を主材にしたご飯のお供です。炊きたてご飯に混ぜるだけで美味しく召し上がれます。

![[E0102]ご飯のお供食べくらべセット](https://usa-oita.or.jp/wp-content/uploads/E0102_01.jpg)
![[E0102]ご飯のお供食べくらべセット - 画像 (2)](https://usa-oita.or.jp/wp-content/uploads/E0102_02-0_babakashiwa.jpg)
![[E0102]ご飯のお供食べくらべセット - 画像 (3)](https://usa-oita.or.jp/wp-content/uploads/E0102_02-1_babakashiwa.jpg)
![[E0102]ご飯のお供食べくらべセット - 画像 (4)](https://usa-oita.or.jp/wp-content/uploads/E0102_03-0_neginegidan.jpg)
![[E0102]ご飯のお供食べくらべセット - 画像 (5)](https://usa-oita.or.jp/wp-content/uploads/E0102_03-1_neginegidan.jpg)
![[E0102]ご飯のお供食べくらべセット - 画像 (6)](https://usa-oita.or.jp/wp-content/uploads/E0102_04-0_hachimannochie.jpg)
![[E0102]ご飯のお供食べくらべセット - 画像 (7)](https://usa-oita.or.jp/wp-content/uploads/E0102_04-1_hachimannochie.jpg)
![[E0102]ご飯のお供食べくらべセット - 画像 (8)](https://usa-oita.or.jp/wp-content/uploads/E0102_05-0_kayakugohan.jpg)
![[E0102]ご飯のお供食べくらべセット - 画像 (9)](https://usa-oita.or.jp/wp-content/uploads/E0102_05-1_kayakugohan.jpg)
![[E0102]ご飯のお供食べくらべセット - 画像 (10)](https://usa-oita.or.jp/wp-content/uploads/E0102_06-0_siitakegohannomoto.jpg)
![[E0102]ご飯のお供食べくらべセット - 画像 (11)](https://usa-oita.or.jp/wp-content/uploads/E0102_06-1_siitakegohannomoto.jpg)




レビュー
レビューはまだありません。